最新機器を揃えて確実な検査・処置・手術をめざしています。 当院では、早期発見・早期治療をモットーに、最新の医療機器を取り揃えて検査・処置・手術を行っています。特に循環器領域では、専門医療に対応した機器を充実させています。 1 2 3 それぞれの部屋を見る 電子内視鏡システム FUJIFILM FTS4400 高画質の内視鏡で消化管内の異常を見つけたり、誤食した異物の摘出を低侵襲で行えます。 酸素濃縮器 高濃度の酸素を常に作り出し、ICUに供給します。ボンベ式ではないので途切れる心配はありません。 電気メス SILVER MEDICAL 電流を使用して組織の切開や、血液の凝固ができ、出血量を抑えた安全な手術が可能になります。 吸引器 肺水腫の際に喀出される液体の除去や、手術や内視鏡の時に余分な液体を吸い出すのに使用します。 麻酔器 ACOMA 吸入麻酔を行うための装置です。同時に酸素供給を行い人工呼吸回路とも接続されています。 歯科用超音波スケーラー OSADA ENAC 超音波の振動で歯に沈着した歯石を除去します。先端が細く歯周ポケットの中まできれいにします。 動物用生体情報モニタ(麻酔用) FUKUDA M-E AM130 麻酔中の血圧や酸素飽和度など、あらゆる生命に関わる情報をリアルタイムに観察します。 人工呼吸器 Metran Compos X 動物用の多機能な人工呼吸器です。最適な呼吸の状態を細かく設定できます。 歯科用ハンドピース OSADA success 40M 抜歯の時に歯根の分割をする場合や歯槽骨の切削が必要な場合に使用します。 動物用生体情報モニタ(集中治療室用)FUKUDA M-E AM120 集中治療が必要な動物の生体情報を、ICU内で治療中にも観察できるようにしています。 超音波凝固切開装置 OLYMPUS SONICBEAT 最新の血管シーリングシステムで、出血量を最小限に抑え、体内に糸を残さない手術が可能です。 高圧蒸気滅菌機 手術に使用する器具等を無菌的な状態にするために、高圧・高温度の蒸気で滅菌する機械です。 1 2 3